ポちのおすすめ漫画・アニメ

おすすめ
スポンサーリンク

おすすめのアニメをまとめています。

SF(サイエンスフィクション)

攻殻機動隊

SFの傑作、おすすめは初代の映画(GHOST IN THE SHELL:人形使い)とTVアニメ第一期(STAND ALONE COMPLEX:笑い男)。
ARISEは見なくて良いです。

■Wiki

GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊 - Wikipedia
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX - Wikipedia

■動画

Bitly
Bitly
Bitly
Bitly

■漫画

PSYCHO-PASS サイコパス

おすすめはアニメ第一期。
三期を見る前にOVAと劇場版を見た方が良いです。

■Wiki

PSYCHO-PASS サイコパス - Wikipedia

■動画

Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Bitly

■音声

■漫画

NieR:Automata

ゲームとは違うストーリーがアニメで楽しめます。

■Wiki

ニーア オートマタ - Wikipedia

■動画

Amazon.co.jp

■音楽

■ゲーム

ニーア オートマタ - PS4
スクウェア・エニックス
¥10,300(2023/01/16 11:27時点)
ニーア オートマタ (NieR:Automata) は、スクウェア・エニックスがプロデュース、プラチナゲームズが開発を手掛けるアクションRPGです。

東のエデン

映画は別に見なくても良いです。

■Wiki

東のエデン - Wikipedia

■動画

Amazon.co.jp

ソードアート・オンライン

取り合えずアニメ第一期だけ見ておけば話に付いていけるようになります。

■Wiki

ソードアート・オンライン - Wikipedia

■動画

Bitly
Amazon.co.jp
Bitly
ソードアート・オンライン アリシゼーション
「ここは……どこだ……?」気づけばキリトは、なぜか壮大なファンタジーテイストの仮想世界にフルダイブしていた。ログイン直後の記憶があやふやなまま、手がかりを求めて辺りを彷徨う。そして、漆黒の巨木《ギガスシダー》のもとにたどり着いた彼は、一人の少年と出会う。「僕の名前はユージオ。よろしくキリト君」少年は仮想世界の住人--《...
Amazon.co.jp

■音声

■漫画

電脳コイル

ARメガネの世界を体現した作品です。

■Wiki

電脳コイル - Wikipedia

■動画

Bitly

■漫画

Serial experiments lain

精神的にしんどいので素人にはお薦め出来ないです…。

■Wiki

serial experiments lain - Wikipedia

■動画

Bitly

ロボット

新世紀エヴァンゲリオン

有名過ぎるので特に説明は不要かと思いますが、個人的にはTVシリーズが面白いですね。
全部見るのは大変なので、新劇場版だけでも良いと思います。

■Wiki

新世紀エヴァンゲリオン - Wikipedia

■動画

Bitly
Bitly

■漫画

機動警察パトレイバー

おすすめは劇場版の2と3、TVシリーズを見ていなくても楽しめます。

■Wiki

機動警察パトレイバー 2 the Movie - Wikipedia
WXIII 機動警察パトレイバー - Wikipedia

■漫画

マクロスフロンティア

とにかく挿入歌が良い!
シェリル・ノームの声優は歌の部分が別の人になっていて、「May’n」さんが歌っています。

■Wiki

マクロスF - Wikipedia

■動画

マクロスF
Amazon.co.jp: マクロスF : Prime Video

■漫画

機動戦士ガンダムSEED

実はここのサイト名はイージスガンダムから来ていたりします。
絶妙なタイミングでED曲「あんなに一緒だったのに」が流れるのがにくい。

■Wiki

機動戦士ガンダムSEED - Wikipedia

■動画

Bitly
Amazon.co.jp

■漫画

機動戦士ガンダム 水星の魔女

0話がとても良くできていて話に奥深さを感じさせますが、本編は学園モノです。

■Wiki

機動戦士ガンダム 水星の魔女 - Wikipedia

■動画

Bitly

■音声

インターネットラジオステーション<音泉>
インターネットラジオステーション<音泉>はアニメ・ゲーム・声優系を中心としたラジオを配信するサイトです。24時間毎日いつでも好きな時、好きな番組がカンタンに聴けます!移動時や作業中におすすめのスマートフォンアプリでも配信中!音泉プレミアムサポーターだけが楽しめるアプリ限定番組は必聴です!

ファンタジー

鬼滅の刃

鬼も元は人であるという設定がズルい、瀕死→死に際の走馬灯→ギリギリの勝利→鬼の回想を繰り返す作品です。

■Wiki

鬼滅の刃 - Wikipedia

■動画

Bitly

■漫画

とある科学の超電磁砲

禁書目録を見ていなくても大丈夫、第一期も第二期もおすすめです。

■Wiki

とある科学の超電磁砲 - Wikipedia

■動画

Bitly
Bitly
Bitly

■漫画

呪術廻戦

いかにもジャンプっぽい作品で、話の内容も分かりやすいです。

■Wiki

呪術廻戦 - Wikipedia

■動画

Bitly

■音声

■漫画

チェンソーマン

こちらはジャンプらしからぬ作品w アニメは製作委員会を作らずMAPPAが本気で作っている感がある。
毎回EDが違うところは素直に凄いと思います。

■Wiki

チェンソーマン - Wikipedia

■動画

Amazon.co.jp

■音声

■漫画

ギルティクラウン

とにかくEGOISTの歌が良いだけのアニメです。

■Wiki

ギルティクラウン - Wikipedia

■動画

Amazon.co.jp

東京喰種トーキョーグール

グールが人を食べるというところを除けば他種族への偏見をテーマにした作品のようにも見えますね。

■Wiki

東京喰種トーキョーグール - Wikipedia

■動画

Bitly
Bitly
Bitly

■漫画

コメディ

だがしかし

タイトルの通り「駄菓子」をテーマにした作品です。

■Wiki

だがしかし - Wikipedia

■動画

Bitly

■漫画

かくしごと

漫画家あるあるネタを中心としたギャグ漫画ではあるが、家族愛に心打たれる楽しくてグッとくる作品です。

■Wiki

かくしごと - Wikipedia

■動画

Amazon.co.jp

■漫画

もやしもん

オリゼーがカワ(・∀・)イイ!! うんちくがたくさん出てくる作品です。

■Wiki

もやしもん - Wikipedia

■動画

Bitly
Bitly

■漫画

異種族レビュアーズ

内容が酷過ぎて(エロ過ぎて)地上波での放送が中止になった異色の作品です。

■Wiki

異種族レビュアーズ - Wikipedia

■動画

Bitly

■漫画

ギャグマンガ日和

鉄板ギャグ漫画なので説明は不要かと。

■Wiki

ギャグマンガ日和 - Wikipedia

■動画

Bitly

■漫画

ポンコツクエスト〜魔王と派遣の魔物たち〜

疲れた時にぼーっと見る作品です。

■Wiki

ポンコツクエスト〜魔王と派遣の魔物たち〜 - Wikipedia

■動画

Bitly
Bitly

ヒューマンドラマ

映像研には手を出すな!

女子高生が主人公ではあるものの、アニメ制作における「監督」「プロデューサー」「アニメーター」それぞれの情熱を感じます。

■Wiki

映像研には手を出すな! - Wikipedia

■動画

Bitly

■漫画

ゆるキャン△

『けいおん!』と似たところがあるが、見ていてほっこりする気持ちになる良い作品です。まったりした時間を過ごしたい方にオススメです。

■Wiki

ゆるキャン△ - Wikipedia

■動画

Bitly
へやキャン△
野クル、旅に出る!野外活動サークル、略して野クル。部員はたったの3人。山梨県の片隅に校舎を構える本栖高校、さらにその隅にある部室棟の、「うなぎのねどこ」みたいな一角を部室として使用するゆるーいアウトドアサークル。今日も今日とて各務原なでしこが狭い部室で暇を潰していたところ、大垣千明と犬山あおいが突然「今から旅に出るぞ!...

■漫画

ラブコメ

かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜

ナレーションがズルいw 2期も面白いです!

■Wiki

かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 - Wikipedia

■動画

Bitly
https://amzn.to/3fiWmx0

■音声

■漫画

君に届け

相思相愛なのになかなか想いが伝わらないもどかしい作品です。

■Wiki

君に届け - Wikipedia

■動画

君に届け
陰気な容姿のせいで霊感があると恐れられ、「貞子」というあだながついてしまっていた爽子は、わけへだてなく接してくれる風早翔太に憧れている。自分を変えたいという爽子の背中を押してくれる風早や、矢野あやね、吉田千鶴、真田龍といったクラスメイトたちとの関わりの中で、爽子は少しずつだが自分の殻を破っていく。ピュアな爽子が友情や恋...

■漫画

タイトルとURLをコピーしました